2021年09月15日

またポチり!

 テレビをつけますと、本日のワクチン接種率は、第1回目・・・・・、第2回目・・・・。 アメリカの接種率に近づきましたの繰り返し!
 テレビはつけますが、横目でパソコン遊びの俊丸です。
 残念ながら、本日多賀町でも新たな人(20代男性)が出て、累計患者数は30名になりました。
 しかし、滋賀県人口約140万人 累計患者数は11896人。 1%にも届きません。
 多賀町人口約7500人 累計患者30人 わずか0.4%に過ぎません。
 こんな小さな数字に振り回されて、自粛・自粛の生活を強いやられていると思うと、腹立たしさが湧き上がります。
 With コロナ!と叫ばれて久しいですね! 1日50名、100名、150名、200名と、細かな病院体制を作って置いたらよいのでは?
 何時まで、病院が頻拍している!している!で、大多数の行動を規制するのか?
 公園は直ぐに解放すべき! と鉢巻きをして、役場前で叫びたい思いの俊丸です。
 チラチラ見ているテレビで放送されていた品を、またポチりとマウスを押してしまいました。
 昨年は、いろんな方から生栗を戴き、そのたびに、紅峰さんが難儀しながら包丁で皮を剥いてくれました。
 準備はしたけど、今年は貰えるかな?



まだ使っていませんが、同じ品を使っているFacebook友達から、上手に剥けますとコメントを戴きましたので、大変楽しみです。
 
   


Posted by 私は俊丸 at 21:18Comments(1)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。