2021年04月17日

届いた!

 まだまだ先の話か?と、思っていたコロナワクチンの予約券が届きました。
 何で?俊丸? 紅峰さんには届きませんでした。
 ワクチンを打ってもかかる場合が有るとのニュースや、すでに国内で6名の方が、予防接種後3日から10日ぐらいの後、くも膜下出血で亡くなられていた事を報じています。
 次男から毎日のように、ワクチンを打ったら5年以内に死ぬ!死ぬ!と、報じられたニュースアドレス付きで、ラインが届きます。
 2年前、インフルエンザ予防接種を受けて、三日後に39℃を越える熱で、二日苦しんだことがあります。
 コロナウィルスまん延が治まらない今日、都会の人口密度の高い処から進めたら良いのに! 地方の空気の澄んだ人口密度の低い処は後回しでも良いのにとも、思ったりする俊丸です。
 都会が治まったら打たなくて良いワクチン!
 多賀町は後回し!と、なれば、町長!何してんねん!と、町民、議員さん達から声があがるやろし! 通り一変の行政も仕方が無いかな?
 今回は遠慮します!と、役場に相談してみようかな?

 届いた封筒を開けなながら、おじいちゃんは、まだ71歳! 何で届いたんやろ!と、ブツブツ独り言を言っていたら、部屋にいた跡取り息子が、
おじいちゃんは、玉すだれをしているからと違うか? 長生きして演技を守らなあかん!と、嬉しい事を言ってくれました。☺





  


Posted by 私は俊丸 at 19:19Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。