2020年07月01日
お朔日詣り(7月度)
おはようございます。早いもので、今年も今日から後半に入りました。
今月から、お多賀さんのお朔日詣りが再開されましたので、お詣りしてきました。
中止前と変わらないぐらいのお詣りで、少し離れて座りますので、拝殿へ上がる廊下や下る廊下までおられ、お多賀さん信仰の奥深さを、今更ながら、感じた俊丸でした。

今月の御幣 お社前の多賀やさんのご奉仕 ごちそうさまでした


今月は本殿の扉が開いていました。


自宅に戻って、御神酒と一緒に奉りました。

今月から、お多賀さんのお朔日詣りが再開されましたので、お詣りしてきました。
中止前と変わらないぐらいのお詣りで、少し離れて座りますので、拝殿へ上がる廊下や下る廊下までおられ、お多賀さん信仰の奥深さを、今更ながら、感じた俊丸でした。

今月の御幣 お社前の多賀やさんのご奉仕 ごちそうさまでした


今月は本殿の扉が開いていました。

神事の後、お朔日詣り者に、アマビエさんが入ったお札が配られました。

自宅に戻って、御神酒と一緒に奉りました。

2020年07月01日
ホームページを更新しました(7月分)
令和2年7月分に、ホームページを更新しました。
新型コロナウイルスのまん延で、4月、5月の練習会は中止でした。
6月から練習会はスタートしています。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

新型コロナウイルスのまん延で、4月、5月の練習会は中止でした。
6月から練習会はスタートしています。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
