2012年05月06日
ながーーい、1日
朝7時に起きて9時間が過ぎた午後4時、念願の旅に出かけました。

関空には午後6時頃に着き、早めの夕食をとり、午後9時過ぎに離陸しました。


朝から14時間、機中で7時間あまりを過ごし(朝から21時間)、着いた処は6日の午前10時。
わぁー、時間が戻っている! 地球は大きいですね!と、言う事で、ハワイはホノルルにやって来ました。

日立の樹の下と、ワイキキ浜で南京玉すだれを踊るのも目的の一つです。
着いて直ぐにホノルル市内巡りで、ヌアヌ・パリ展望台やカメハメハ大王像、イオラニ宮殿を見学して、昼食。


その後、滞在中の説明会を受け、ようやくホテルに辿り着いたのが午後3時。(日本の朝から26時間目)
荷物を整理して、午後5時過ぎから夕食会場の田中オブ東京へ。

その後は、ホノルルの夜景が楽しめるタンタラスの丘へ!。

結局、ホテルに戻ってベットに潜り込んだのは、現地の時間で午後11時半になりました。
(日本の朝から34時間半、長い1日がようやく終わりました。お休みなさい。)
関空には午後6時頃に着き、早めの夕食をとり、午後9時過ぎに離陸しました。
朝から14時間、機中で7時間あまりを過ごし(朝から21時間)、着いた処は6日の午前10時。
わぁー、時間が戻っている! 地球は大きいですね!と、言う事で、ハワイはホノルルにやって来ました。
日立の樹の下と、ワイキキ浜で南京玉すだれを踊るのも目的の一つです。
着いて直ぐにホノルル市内巡りで、ヌアヌ・パリ展望台やカメハメハ大王像、イオラニ宮殿を見学して、昼食。
その後、滞在中の説明会を受け、ようやくホテルに辿り着いたのが午後3時。(日本の朝から26時間目)
荷物を整理して、午後5時過ぎから夕食会場の田中オブ東京へ。
その後は、ホノルルの夜景が楽しめるタンタラスの丘へ!。
結局、ホテルに戻ってベットに潜り込んだのは、現地の時間で午後11時半になりました。
(日本の朝から34時間半、長い1日がようやく終わりました。お休みなさい。)