2013年12月28日
里に雪が・・・
伊吹山などの遠くの山々は、真白になっていましたが、里は積もらず助かっていました。
朝、孫達が、雪や!雪や! やっと積もった!と、大騒ぎで目覚めました。
昨年の冬は、12月10日が最初の積雪で、一冬で11回、積もった朝を迎えました。
温暖化の影響か? 最初の積雪は午前9時ごろで15cmぐらい積もりました。
先ほど(11時前)まで降っていましたので、どうなることか心配でしたが、取りあえずやみましたので一安心です。
湿気を含んだベタベタ雪で、直に溶けてしまいそうです。
昨冬の1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2012-12-10.html
朝9時の2階のテラス

朝、孫達が、雪や!雪や! やっと積もった!と、大騒ぎで目覚めました。
昨年の冬は、12月10日が最初の積雪で、一冬で11回、積もった朝を迎えました。
温暖化の影響か? 最初の積雪は午前9時ごろで15cmぐらい積もりました。
先ほど(11時前)まで降っていましたので、どうなることか心配でしたが、取りあえずやみましたので一安心です。
湿気を含んだベタベタ雪で、直に溶けてしまいそうです。
昨冬の1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2012-12-10.html
朝9時の2階のテラス
日が差しだした11時過ぎ、姫と一緒に雪だるまを作りました。南天の実を目にしたところ、ウサギさんにしようと姫が言い出し、笹で耳を作ってみました。
長男ともソリに乗せて引っ張って遊んでいましたが、足が痛いと言い出し家の中へ!
まだ、雪遊びになれないようでした。
記念の一枚

長男ともソリに乗せて引っ張って遊んでいましたが、足が痛いと言い出し家の中へ!
まだ、雪遊びになれないようでした。
記念の一枚
Posted by
私は俊丸
at
11:05
│Comments(
1
) │
生活
この記事へのコメント
こんばんは
里 に雪よろしいなあー
大阪市内も雪がチラチラ六甲山今日は真っ白・・・・でした。
大安寺さんの事で 昼には大安寺町一行さんも大広間で昼食予定です。
時間があればおこしやす。
里 に雪よろしいなあー
大阪市内も雪がチラチラ六甲山今日は真っ白・・・・でした。
大安寺さんの事で 昼には大安寺町一行さんも大広間で昼食予定です。
時間があればおこしやす。
Posted by 徘徊 おじさん at 2013年12月28日 18:16