QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2013年09月28日

多賀講大祭

 毎年、9月28日は多賀講大祭が催行されます。 あいにく今年は孫達がお世話になっているささゆり保育園の運動会もひらかれます。
 昨年は、野洲市の玉すだれ同好会の練習会があり、運動会には行けませんでした。
 それで、とりあえず運動会に行って、10時過ぎに自宅に戻り、背広に着替えて大祭に出席し来ました。
 本日参加の皆様方の名前が、奏上して戴けるのですが、いつもながら、遠くからの参加(せんだいし)の方がおられ、驚くばかりです。
 式のあいだ、神楽の演奏や尺八・琴の演奏もあり、能舞台では謡曲が奉納されていて、境内は荘厳な雰囲気でした。
  

 拝殿に登る廊下や下り廊下まで、沢山の方がお参りでした。
多賀講大祭


 巫女さんのお神楽
多賀講大祭


講祭の御幣は金色でした
多賀講大祭




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。