2013年09月19日
中秋の名月
本日は中秋の名月、十五夜です。
昨年は、台風でお月さんを拝めませんでしたので、久し振りの感があります。
お多賀さんで、観月祭が催行されるとの事で、夕食後の散歩がてらに紅峰と一緒にお詣りしてきました。
境内の能舞台では、巫女さん達のお琴の演奏があったり、特別に作られた台座の上で、神事や入選した短歌や俳句が読み上げられたり、神楽にあわせて舞が奉納されたり、神秘的な雰囲気でした。
境内で野洲市のTさんご夫妻とばったりお合いし、驚きました。Tさんご夫妻とは、10数年前、一緒にミシガン州クリントンタウンを訪問した事もあり、気安く声をかけて戴いております。
しばらく、お合いしておりませんでしたので、紅峰はとても喜んでおりました。
最初に抹茶をいただきました

離れていて上手に撮れませんでした

名月の下、神事や短歌等が読み上げられました

見事な名月

昨年は、台風でお月さんを拝めませんでしたので、久し振りの感があります。
お多賀さんで、観月祭が催行されるとの事で、夕食後の散歩がてらに紅峰と一緒にお詣りしてきました。
境内の能舞台では、巫女さん達のお琴の演奏があったり、特別に作られた台座の上で、神事や入選した短歌や俳句が読み上げられたり、神楽にあわせて舞が奉納されたり、神秘的な雰囲気でした。
境内で野洲市のTさんご夫妻とばったりお合いし、驚きました。Tさんご夫妻とは、10数年前、一緒にミシガン州クリントンタウンを訪問した事もあり、気安く声をかけて戴いております。
しばらく、お合いしておりませんでしたので、紅峰はとても喜んでおりました。
最初に抹茶をいただきました

離れていて上手に撮れませんでした

名月の下、神事や短歌等が読み上げられました
見事な名月

Posted by
私は俊丸
at
22:46
│Comments(
0
) │
生活