QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2012年11月17日

雨の高取山ふれあい公園

 多賀町に移り住んで2ヶ月、孫を連れて町内散策が出来ていなかったので、本日の秋祭りを楽しみにしていました。
 ところが、昨日の秋晴れから一転、昨夜から雨が降り出していました。
 目覚めると本格的な雨・雨・雨。 
 今日のイベントは中止?と、思いつつ紅峰が、確認電話をかけると施設内のドームで開催するとのこと。
 「ヘッー、山の中にドームがあるんやて!」の、紅峰の言葉で、長女と三人で行ってきました。
 公園入口で受付を済まし、案内どおり進むと確かにテントドームが見えて来た。
 ドームの中で、松ぼっくりの飛ばし、斜めに切ってある丸太木の積み木、丸太切り、斜面を利用したグランドゴルフ等、約2時間余り楽しませて戴きました。
 昼は、格安のうどんに炊き込みご飯、鹿肉が入ったお蕎麦などを食しました。
 鹿肉の試食があり、けっこう、淡泊な味で、係員の方も低カローリーで、女性向きですよと売り込んでおられたので、2パック買って帰りました。
 カレーに入れてもらおうかな?


 森の中のテントドーム
雨の高取山ふれあい公園


丸太ブロックの積み木 断念ながら2番でした。
雨の高取山ふれあい公園


俊丸も手伝いました
雨の高取山ふれあい公園


紅峰と一緒にチャレンジしました
雨の高取山ふれあい公園


紙の王冠や賞品を貰って大喜びの紅峰
雨の高取山ふれあい公園


こんな施設もありました
雨の高取山ふれあい公園


 昨日のような秋晴れでしたら、安心して、一日遊んでいられるように思いましたが、昼ご飯を食して帰って来ました。
 こんな施設もあることが解り、今度は次男も連れてみんなで来ようね!と、話しながら帰路につきました。
  


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。