QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2012年02月14日

鹿児島2日目(2月10日)

 念願の屋久島へ 指宿港にて
鹿児島2日目(2月10日)


このジェット船は、トビウオのように水面から飛びで出て進みますので、揺れることはありませんでした。
鹿児島2日目(2月10日)


乗船券
鹿児島2日目(2月10日)


屋久島 宮之浦港にて
鹿児島2日目(2月10日)


彼岸桜が咲いていました
鹿児島2日目(2月10日)


千尋(せんぴろ)滝にて
鹿児島2日目(2月10日)


鹿児島2日目(2月10日)


屋久島の花
鹿児島2日目(2月10日)


昼食では、トビウオの羽まで食べて来ました。
鹿児島2日目(2月10日)


午後からは紀元杉(樹齢約3000年)を見学しました。
お猿も出迎えてくれました。
鹿児島2日目(2月10日)


紀元杉の当たりは雪が積もっていました。
鹿児島2日目(2月10日)


鹿児島2日目(2月10日)


鹿児島2日目(2月10日)


島内で乗車した観光バス
鹿児島2日目(2月10日)


屋久杉ランドでは、鹿が迎えてくれました。
鹿児島2日目(2月10日)


鹿児島2日目(2月10日)


300年前に伐採された切り株に種が落ち成長している杉
鹿児島2日目(2月10日)


こんな吊り橋もありました。
鹿児島2日目(2月10日)


小雨が降ったり止んだりしていましたが、かえってそれで、こけの上などに水滴を作り、とても綺麗でした。
今夜も乾杯!
鹿児島2日目(2月10日)



同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。