QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2012年02月11日

やはり南国

 もう、帰る日になった三日目、ホテル出発が9時45分でゆっくり出来ました。
 指宿からの帰りと言えば長崎鼻、そしてJR最南端駅の西大山駅に寄り、かるかん工場に焼酎工場などに行って、鹿児島空港18時45分発の飛行機で、伊丹空港には定刻の19時50分に到着しました。
 今日は朝から快晴で、風が無ければ防寒具が要らないぐらいの天候で、さすが南国と思う俊丸でした。
 桜島の噴煙も真っ直ぐ上がるぐらい弱い風でしたが、時々黒い噴煙になったりする時もあり、不気味な感じでしたが、天候が良いので、くっきり、はっきり見ることが出来ました。
 あっと言う間の三日間でしたが、屋久島見物の当日(午前10時までは凍結で通行止)、通行止が解除された第1陣が、我々が乗っている観光バスで、紀元杉も見られ、屋久島ランドも積雪の中、少し散策も出来てラッキーでした。
 


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。