QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2010年12月27日

日本一の夕陽

 平成22年も終わりを告げようとしている26日、今年一年、不安な日々を過ごさせたお詫びに、ゆっくり温泉につかって河豚でも食べてと、知多半島は南知多温泉郷まで出かけて来ました。
 寅河豚の水揚げ高は全国一で、下関へ移送されているように聞いた事があります。
 そして、南知多は海に夕陽が沈む絶景のポイント、ロマンチックな気分を味わいました。
 食事はやはり、てっさに唐揚げ、伊勢エビ、アワビなどが美味しかったです。河豚の唐揚げはプリプリでした。
 帰りには家内が行きたいと言い続けていた中部国際空港(セントレア)へ寄って、お風呂につかって飛行機が飛んで行くのを見物してきました。
 久しぶりの夫婦水入らずの一泊旅行で、朝は7時半まで寝てしまうほどゆったりした気分を味わった旅でした。 


            高速を出た処にあるえびせん屋さんの温室
日本一の夕陽


                     日本一の夕陽
日本一の夕陽


                   食べきれなかった料理
日本一の夕陽

                   
                   ホテルの前は海水浴場
日本一の夕陽


                   セントレアの展望場
日本一の夕陽


                お菓子で出来ている名古屋城
日本一の夕陽



同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。