QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2025年01月28日

蝋梅見物

今月はちょい乗りが続いていた俊丸です。
近々にロングドライブの予定が有り、ハンドル操作の確認で近江八幡市安土町の沙沙貴神社へ、蝋梅見物に出かけて来ました。
BIWA-TEKUスタンプラリーのコースにもなっていて、ポイントもゲット。
ついでに、他のポイント地点もゲットして1コースを制覇!
帰りに能登川駅周辺もゲット! 約3時間ウロウロ車で徘徊して来ました。
明日のランクが楽しみです。


香りがムンムン!
蝋梅見物


近江源氏発祥の地との案内が有りました。
蝋梅見物


佐々木姓の方々が、年に一度集われます。
蝋梅見物




同じカテゴリー(生活)の記事画像
中びはボランティア
4月度例会+花見
満開+G,G練習会+ドライブ
桜+G,G練習会
桜開花+G,G
お朔日参り+I'm a champion today(G,G)
同じカテゴリー(生活)の記事
 中びはボランティア (2025-04-15 09:10)
 4月度例会+花見 (2025-04-09 14:14)
 満開+G,G練習会+ドライブ (2025-04-07 16:16)
 桜+G,G練習会 (2025-04-05 12:12)
 桜開花+G,G (2025-04-04 11:30)
 お朔日参り+I'm a champion today(G,G) (2025-04-01 12:30)

この記事へのコメント
おはようございます。
由緒ある神社なんですね!
奥様とご一緒に!
微笑ましいです^^
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2025年01月29日 09:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。