QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2024年11月01日

お朔日参り(11月度)

2ヶ月カレンダーを使っている俊丸です。
令和6年も最後の1枚になってしまいました。アッあー!
1週間前に、寝ぼけて部屋に戻るはずが、階段を滑り落ちた俊丸です。
4cmほど、スパッと切れた傷口は塞がりかけて来て、保護ガーゼも薄くしだしましたので、靴に擦れてピリピリ痛みが出ます。
右足を引きずる様な感じで、歩いて出かけて来ました。
今月も宜しくお願いします。

6時過ぎの多賀小学校 こんな時間に起きたのは1ヶ月振りです。
お朔日参り(11月度)


何時ものお社前の大鳥居
お朔日参り(11月度)


令和元年5月から再スタートしたお朔日参り。来年4月で満願(2冊目)
お朔日参り(11月度)


今月は延寿堂さんのご奉仕でした。有難うございました。
お朔日参り(11月度)


今月も、お多賀さんパワーをお届けします。
お朔日参り(11月度)


例年なら、この時季には菊花展が開催されていましたが、今年は有りませんでした。
出展される皆さんも高齢化!夏の天候が異常に暑く、綺麗な花を咲かせるには世話が大変!
作り手の若手の高齢者(変な言い方かな?)不足の様です。残念!


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。