QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2024年02月28日

お墓参り(丸亀市)

 1月中頃、紅峰さんが、毎日のように両親の夢を見ると言いだし、「呼びに来ているのかな? まだ早いので、お墓参りして、呼びに来ないで!と、お願いしたい。」と言いだし、お彼岸には早いですが、お墓の有る丸亀に出かけます。
 元気でおられた時は、年に4~5回、出かけていましたが、俊丸の仕事の関係で、日帰りばかり。
 100回は越えるぐらい、丸亀に出かけていましたが、両親の家に行くだけ。
 両親が亡くなられ、俊丸がリタイヤしてからは、お墓参りをして、どこか?を訪れて帰るようになりました。
 今回は、3年ぐらい前に知った、阿波勝浦町の大雛見物をして帰る計画です。


名神高速道の多賀SAに、スマートインター(大阪方面)が出来て、自宅から1分に高速に入れます。
お墓参り(丸亀市)


1回目のトイレ休憩は淡路島南PA 
お墓参り(丸亀市)


家を出てから2時間半、約230Km、順調な走りです。
お墓参り(丸亀市)


11時半ですので、少し早めの昼食。
ここのトンカツを食べるように予定していましたが、紅峰さんが食べる物が無いと言うので、紅峰さんに譲りました。
2度揚げで、サクサク! 三元豚で柔らかくて美味しいです。
お墓参り(丸亀市)


俊丸は焼き肉定食。 少しずつ分け合って食します。
お墓参り(丸亀市)


お墓参り(丸亀市)お墓参り(丸亀市)
お供えは地元のお酒 献杯!
お墓参り(丸亀市)


お墓参り(丸亀市)
尻印を押して起きました。
お墓参り(丸亀市)


帰りの1回目トイレ休憩は、津田の松原SA
お墓参り(丸亀市)


何時も一緒の俊丸のミニ幟
お墓参り(丸亀市)


快適な走行を確保してくれるエクシーガ-(通称2500CC)
お墓参り(丸亀市)


今日の泊まりは徳島駅前!こんな処に、源泉掛け流しの温泉が有りとは? 驚きです。
お墓参り(丸亀市)


明日が楽しみです。
お墓参り(丸亀市)



同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。