2023年11月25日
徘徊二日目(11月度)
徘徊二日目の朝は小雨模様。 アッあー!
レーザー雲の動きを見ますと、しばらくして止み、1時間ぐらいで再度降りだし、昼から晴れ模様。
昨日のように昼から一気に徘徊するか? 朝から出かけて、小雨ならカッパを着て続行か?強い雨なら帰宅するか?
思案する俊丸でした。
8時を過ぎた頃から青空が見えだして来ると、お尻がムズムズ!
やっぱり行こう!と出かけましたが、1時間ほどすると、大粒の雨が降り出し、カッパが必要になりそうな感じ!
雨に濡れてまで徘徊する事は無いか?(今、風邪をひくわけにはいかない)と、一端、撤収!
けっこう濡れましたので、石油ストーブを出して冬支度。
当方達の部屋だけは、遠赤外線ストーブの直下火! ストーブの上で、お湯を沸かしたり、焼きも出来て便利です。
早めの昼食を作って貰い、12時前に再スタート!
1時頃には大粒の雨が降り出し、カッパを着ましたが、しばらくすると止み、青空が広がりました。
午後3時半頃にゴールポイントに到着しました! 大きくバンザーイ!
午前のルート

昼からのルート


今月も無事にゴールして、ニッコリの俊丸

レーザー雲の動きを見ますと、しばらくして止み、1時間ぐらいで再度降りだし、昼から晴れ模様。
昨日のように昼から一気に徘徊するか? 朝から出かけて、小雨ならカッパを着て続行か?強い雨なら帰宅するか?
思案する俊丸でした。
8時を過ぎた頃から青空が見えだして来ると、お尻がムズムズ!
やっぱり行こう!と出かけましたが、1時間ほどすると、大粒の雨が降り出し、カッパが必要になりそうな感じ!
雨に濡れてまで徘徊する事は無いか?(今、風邪をひくわけにはいかない)と、一端、撤収!
けっこう濡れましたので、石油ストーブを出して冬支度。
当方達の部屋だけは、遠赤外線ストーブの直下火! ストーブの上で、お湯を沸かしたり、焼きも出来て便利です。
早めの昼食を作って貰い、12時前に再スタート!
1時頃には大粒の雨が降り出し、カッパを着ましたが、しばらくすると止み、青空が広がりました。
午後3時半頃にゴールポイントに到着しました! 大きくバンザーイ!
午前のルート

昼からのルート


今月も無事にゴールして、ニッコリの俊丸

Posted by
私は俊丸
at
16:10
│Comments(
0
) │
生活