QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2023年11月20日

秋の遠足第2弾!

 先月の多賀町シルバー人材センター互助会の日帰り旅行(武生菊人形等)に続き、第2弾は労金いきいきクラブ彦根支部のバス旅行に参加して来ました。
 今回はコロナ騒動前の定番!大河ドラマ関連!
 「どうする家康」に因んで、岡崎城を訪ねてドラマ館見物。
 今日の様な旅行に行けると、何と無くホットする思いになる俊丸、紅峰です。
 悪夢の3年余り、後期高齢者の仲間入りも、カウントダウン状態の二人です。
 毎日を「今しか無い!今しか出来ない!」の思いで暮らしています。
 昼食は、もう少し東の蒲郡オレンジパーク!
 着いた途端、ここへ来た事が有ることを思い出しました。
 何年前かな? 地域の老人会(柏葉クラブ)の春の旅行で、イチゴ大福を作りに来て、食事をした事を思い出しました。
 今回は、食事をしてミカン狩り!
 ビールも飲んで、お腹が一杯! 食事後のミカン狩りはいくらも食べられませんでした!
 

彦根駅までは、ガチャコンで!
秋の遠足第2弾!


最近取得しました。何処まで乗っても1回100円!これは嬉しい!
秋の遠足第2弾!


お茶入りおやつ袋は出ましたが、ビールは出る雰囲気が有りません。
秋の遠足第2弾!


持参の大吟醸を少し飲んで、まったりしています。
秋の遠足第2弾!


岡崎城には、次々観光バスが来ていました。
秋の遠足第2弾!


秋の遠足第2弾!


秋の遠足第2弾!


秋の遠足第2弾!


秋の遠足第2弾!


秋の遠足第2弾!


家康が能を演じるカラクリ時計
秋の遠足第2弾!


お城見物は、階段が急で今しか行けない!ように思います。
秋の遠足第2弾!


秋の遠足第2弾!


蒲郡オレンジパークにて シジミご飯にうどんで、ビールも飲んでお腹が一杯!
秋の遠足第2弾!


斜面地で、自身の身体を維持するのが大変でした。お腹も一杯!二つぐらいしか食べられませんでした。
秋の遠足第2弾!


彦根駅に到着寸前、ビールが配られ、朝から冷やしているので、自宅に戻って飲んで下さい!やて!
集合場所まで、車で来られている人が多いようです。

 


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。