2023年10月22日
日帰り旅行!
快晴に恵まれた朝。 本日は4年振りに実施された、シルバー人材センター互助会の日帰り旅行!
昨年は、料理屋が送迎してくれるお店での食事会でした。
久し振りに観光バスで隣接県の福井県へ!
バスに乗るなり、ビールにお酒、おやつ袋にカンコーヒが配れ、彦根インターに入る頃には、各自でカンパーイ!
アルコールは弱いですが、少し欲しい俊丸です。
こんな風に回復して、本当に嬉しい!と、思う俊丸です。
来年には、後期高齢者の仲間入りする俊丸。 今しか無いのに、コロナ騒動で、世の中の動きがストップしてしまいました。
午前8時に役場に集合して武生へ! 紙すき体験をして昼食。
昼からは、武生の菊人形会場から日本海市場に寄って、多賀には午後5時過ぎに帰って来ました。
コミュニケーションをはかるには、同じ空間を共有するのが一番! 食事にアルコールが二番かな?
バスの中も、食事会場も、今まで顔を近づけて話せなかった鬱憤を晴らすかのように、華やいでいました。
お世話戴きました役員の皆様、有り難うございました。
50名弱の方が参加されました。

子どもの遠足のようにおやつ袋も戴きました。


和紙の里 パピルス館

紅峰さんの作品。俊丸のは投稿に価いしません。

沢山の料理が並びました。

完食の俊丸ですが、消化剤は欠かせない身体です。

お世話戴いた役員の皆さん! 有り難うございました。

食事会場から、来年開通する新幹線が見えていました。

15年前に初めて訪れましたが、小さなお子さん用の遊園地になっていました。

大きなクマさんは、咲いていませんでした。


紫式部

ブレーメンの音楽隊

これは凄い!

甘党の俊丸はおはぎが大好き!最後の一つをゲット!これは別腹です。

昨年は、料理屋が送迎してくれるお店での食事会でした。
久し振りに観光バスで隣接県の福井県へ!
バスに乗るなり、ビールにお酒、おやつ袋にカンコーヒが配れ、彦根インターに入る頃には、各自でカンパーイ!
アルコールは弱いですが、少し欲しい俊丸です。
こんな風に回復して、本当に嬉しい!と、思う俊丸です。
来年には、後期高齢者の仲間入りする俊丸。 今しか無いのに、コロナ騒動で、世の中の動きがストップしてしまいました。
午前8時に役場に集合して武生へ! 紙すき体験をして昼食。
昼からは、武生の菊人形会場から日本海市場に寄って、多賀には午後5時過ぎに帰って来ました。
コミュニケーションをはかるには、同じ空間を共有するのが一番! 食事にアルコールが二番かな?
バスの中も、食事会場も、今まで顔を近づけて話せなかった鬱憤を晴らすかのように、華やいでいました。
お世話戴きました役員の皆様、有り難うございました。
50名弱の方が参加されました。

子どもの遠足のようにおやつ袋も戴きました。


和紙の里 パピルス館

紅峰さんの作品。俊丸のは投稿に価いしません。

沢山の料理が並びました。

完食の俊丸ですが、消化剤は欠かせない身体です。

お世話戴いた役員の皆さん! 有り難うございました。

食事会場から、来年開通する新幹線が見えていました。

15年前に初めて訪れましたが、小さなお子さん用の遊園地になっていました。

大きなクマさんは、咲いていませんでした。


紫式部

ブレーメンの音楽隊

これは凄い!

甘党の俊丸はおはぎが大好き!最後の一つをゲット!これは別腹です。

Posted by
私は俊丸
at
20:20
│Comments(
0
) │
生活