QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2023年01月24日

清三宝荒神さんへ!

 二人して、子どもの頃から親に連れられ、お参りしていた台所(火)の神様。
 大阪、兵庫では、良く知られている宝塚の清三宝荒神さんへ、出かけて来ました。
 例年は、次男の運転で出かけていましたが、今年は長男も一緒で、30年振りぐらいに、俊丸の家族で行く事になりました。
 出かけは時雨れていましたが、京都辺りから快晴! 毎年、寒い!寒い!とお参りするのですが、今年は風も無く、寒さを感じる事無くお参り出来ました。
 驚いたのは、昨年まで1500円だったお札が、2000円になっていたことです。 上げ過ぎと違うかな?
 お参りの後は、恒例の明石焼きを食べて帰路につきました。
 中国道は現在改築中で通行出来ませんので、帰りは名神吹田から高速に乗り、京都東ICで降りて浜大津のあたか飯店へ。
 しが割にPayPay(大津市)応援のダブル使いで、実質6000円控除されますので、格安で食事が出来ました。

あと何回、家族で参れるかな? 何時もの場所で!
清三宝荒神さんへ!


お参りの後は、やはり、明石焼き
清三宝荒神さんへ!


シュンシュンに沸いた出汁ですので、熱くて持てないのでお皿がついています。
清三宝荒神さんへ!


清三宝荒神さんへ!


大津あたか飯店  中華店でステーキ?と、言う事も有り、注文してみました。 柔らかくて美味しい!」
清三宝荒神さんへ!


中華は、皆で分けて食べられますので、楽しいですね!
清三宝荒神さんへ!


清三宝荒神さんへ!


仕上げは杏仁豆腐にコーヒー。 俊丸は杏仁豆腐嫌いでしたが、ここのは変な匂いも無く、シロップも大変美味しかったです。
清三宝荒神さんへ!


もう、お腹が一杯!
清三宝荒神さんへ!


リブステーキが余分でしたが、お店への元気づけで注文しました。
清三宝荒神さんへ!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。