QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2022年11月23日

一日雨!

 朝から雨の多賀町街中です。
 時より、スマホに20mm/hとか?25mm/h気象情報が届きますが、そんなに強いと雨でも無いように思う俊丸です。
 出発時間が遅くなり、午前と午後の2回買い物へ! 
 昼から出かけたビバは大層な人出! 祝日なのに雨になり、外より店内で!楽しんでおられるようでした。
 先月末頃にLINEで知ったしが割り! 午前に出かけたお店で、しが割り利用ポスターが貼られていて、初めて使ってみました。
 利用金額が1400円で、1000円以上1999円の範囲でしたので、300円引きになりました。
 少し得した気分になりましたが、使われているのは税金! 次世代に負担が重くなるのでは?とも、思ったりします。
 昨日のBIWA-TEKU、久し振りに地域Champion 

一日雨!


雨の止み間にパチリ!
一日雨!


一日雨!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

この記事へのコメント
しが割、使われましたか

私も使ってみたいけど
使える店がなくて..
Posted by まつわまつわ at 2022年11月23日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。