QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2022年09月14日

近江ふれあいGG大会

 驚くばかりの暑い一日になりました。
 午前は、彦根球場の外野芝生を使っての、近江ふれあいGG大会(9月度)に参加して来ました。
 申し込みの話が有ったのが、6月下旬頃で、9月の中旬なら暑さもましかな?と、思っていました。
 マスク無し生活も1ヶ月を過ぎ、マスクをつけますと、苦しくて,苦しくて30分も着けていられません。
 しかしながら、本日は球場内に入るときは、ビデオ検温ですので、マスクを着けていなければ「マスクを着けて検温して下さい!」と、丁寧な呼びかけが有ります。アッあー! 何時までこんなマスクに頼るのか?
 世界中から、日本はマスク教の国、マスク信者の国と、笑われていると言うのに!と、思った俊丸です。
 マスクや枠珍が有効なら、老健施設でのクラスターは起こらないと思いますが、クラスターの筆頭は何時も老健施設です。
 
 ラジオ体操をして、プレー合図の前に、苦しい場合は、マスクを外して下さい!との呼びかけが有りました。
 苦しいのでマスクを外します宣言をして、プレー! 16ホールが設定されていて、回り終えると休憩。 その後、もう1回プレーして、32ホールでの大会でした。
 ホールインワンは、指定ホール(ミドル25mで4回有りました)で、そこでホールインワンになったら、賞品が貰えます。
 10時を過ぎますと、気温もドンドン上がり、顎マスクにされる方が増えて来て、つい、もう外されたら?と、呼びかけてしまった俊丸でした。
 こんな暑い時に、グランドゴルフを楽しんでいる人に、コロナ患者はいませんよ! それでも、マスクを着けてプレーされている方々も多数おられました。
 低酸素状態に慣れてしまって、自身の抗体力を弱めているのに! マスクを着ける事で防御していると思っている方の多い事。 
 実際、コロナ菌はマスクの編み目より小さいので、着けても効果が無い事をご存じ無いようです。
 マスクを取って、酸素を一杯吸った方が、自身の抗体力が高まります。 次々説明したい処ですが、洗脳されている人には通じませんので、プレーに専念。
 前半16ホール、2打上がりが10回、3打上がりが6回で38打の上出来のスコアでした。
 後半は、暑さも厳しくなり、集中心が持続せず,3打上がりが先行。 途中、センターピンに当たり、ポロリと後ろに出たり、カップ手前などが有りましたが、ホールインワンは出ませんでした。
 最終2ホール目のミドルの指定ホールで、ようやく、センターピンに当たりピタリと止まって、ホールインワン!
 結局、ホールインワン1回、2打上がり6回、3打上がり9回の実打40打。(-3打で37打)
 38打、37打で75打。 スコア表を提出する事務所前には、69打、71打、72打と記載されており、さっさと帰って来ました。
 普段プレー出来ない場所での大会。 参加者にとって公平なように思います。
 自身の実力を試す良い機会と思い参加しましたが、そこそこのスコアが出て、安堵しました。

今回は半分ぐらいの参加でした。(毎回、空白は無いぐらい参加されます)
近江ふれあいGG大会


荷物置きは、ダッグアウトです。
近江ふれあいGG大会近江ふれあいGG大会
ホールインワンはトイレットペーパー等多種有りましたが、ティッシュペーパーにしました。
近江ふれあいGG大会





同じカテゴリー(グランドゴルフ)の記事画像
金曜G,G練習会
労金いきいき倶楽部
I'm a champion today(G,G)
練習会+ポイントラリー!
今日も大会(21会)
G,G大会+ラティスの張替え(3)
同じカテゴリー(グランドゴルフ)の記事
 金曜G,G練習会 (2025-05-23 12:14)
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 I'm a champion today(G,G) (2025-05-19 12:12)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 今日も大会(21会) (2025-05-13 11:32)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)

この記事へのコメント
今日は暑かったですね

ましてや日陰のない外でのプレー
みなさん体力があるのですね
Posted by まつわまつわ at 2022年09月14日 22:41
私は俊丸さん

おはようございます!

私も早くマスク外したい派です。

外したいのですが、周りの目が気になります。

外は外して良いですよね!
Posted by megumimegumi at 2022年09月15日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。