QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2022年07月25日

徘徊初日(7月度)

 ようやく徘徊アイテムも届き、初日のスタートは10時前! 外は結構な暑さになっています。
 意識をしっかり持って徘徊しなければ、熱中症になってしまうと、気を引き締めた俊丸でした。
 このような徘徊を始めた5年前、引き継ぎで、24日スタート! 24日が平日なら昼から、土日祝なら朝からスタートするよう引き継ぎました。
 この5年間、同じような巡り合わせの曜日の場合、前日の金曜日に徘徊アイテムが届いていました。
 てっきり、今回もアイテムが届くものと、日曜日(24日)、月曜日(25日)の午前中に徘徊すれば終了!と、考えていました。
 それが、25日が正規のスタート!25日の朝にアイテムが届きますとの事になりました。アッあー!
 こんな真夏、朝に届けば、昼からも徘徊しなければ、二日で終わりません!
 26日(火曜日)は用事を入れていたのをキャンセル! 27日(水曜日)は柏葉クラブの例会日!
 どうしても、月曜日、火曜日の二日で終わらさなければなりません。
 と、言う事で、本日は午後からも徘徊を続けていましたが、暑さのピークの午後2時前後に2回、足が痙攣しかけました。
 ビタミン入りのゼリー飲料をその都度飲んで、何とかしのぎました。
 深夜、寝ていても、大腿部やふくらはぎ辺りが良く痙攣しますので、ゼリー飲料は常備しています。
 飲んで5分経たない内に、痙攣の兆候が消え去ります。 ゼリー飲料って吸収が早いと言われていますが、本当に早いです。
 そんな、こんなで、午後4時前に自宅に戻って来ました。 やれやれ!
 本日は、No1~No4§を終えて、半分強が終わりました。 小さくバンザーイ!

徘徊初日(7月度)徘徊初日(7月度)
後ろの区域が終わりました。    午後4時前に帰って来れました。
徘徊初日(7月度)徘徊初日(7月度)

明日は早がけで、何とか午前中に終わらせたい!


同じカテゴリー(協働作業)の記事画像
練習会+徘徊三日目
徘徊二日目(4月度)
徘徊初日(4月度)
例会+徘徊三日目
徘徊二日目(3月度)
例会+徘徊4日目
同じカテゴリー(協働作業)の記事
 練習会+徘徊三日目 (2025-04-26 15:15)
 徘徊二日目(4月度) (2025-04-25 16:16)
 徘徊初日(4月度) (2025-04-24 19:19)
 例会+徘徊三日目 (2025-03-26 17:17)
 徘徊二日目(3月度) (2025-03-25 18:18)
 例会+徘徊4日目 (2025-02-27 17:17)

この記事へのコメント
今日は暑かった~です
家に居てても汗がだらだら流れました

外歩きご苦労様でした
Posted by まつわまつわ at 2022年07月25日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。