2022年05月31日
定時総会
午前は1ヶ月に一度は訪れている駅前の診療所へ!
今月もコロナ菌に負けず過ごせました!が、毎月の挨拶になっています。
家でも毎日、血圧を測っていますが、女医の先生からか?先生に計って貰いますと、高い(140以上)時が多い俊丸です。アッあー!
昼からは俊丸・紅峰が加入しています多賀町シルバー人材センターさんの令和4年度定期総会へ
今年は議長役を仰せつかりました。 大変光栄な事と、二つ返事で引き受けました。
コロナ以前は、大ホールでの全員総会でしたが、コロナがまん延しだした2年前から、会議室での班長さんのみ縮小総会。
今年も、縮小総会でした。
出席された班長さんのご協力で、議案は全て承認されて、無事に終了!
しかし、午後1時半から4時過ぎまで! 長ーい!
事務局長さんの議案説明が続き、議長と事務局長さんの二人の掛け合いのような感じ!
しかし、久し振りに緊張した俊丸でした。
最初はマスク対応でしたが、口の周りがムンムンしてきて、透明アクリル板を前に置いて戴き、マスクを外して進行させて戴きました。
マスクを外した時には、何と!空気が美味しい!と、感じた俊丸でした。
総会案内

議題

紅峰さんは理事の一人です。

久し振りに背広にネクタイ! やはり、肩が凝りました。

今月もコロナ菌に負けず過ごせました!が、毎月の挨拶になっています。
家でも毎日、血圧を測っていますが、女医の先生からか?先生に計って貰いますと、高い(140以上)時が多い俊丸です。アッあー!
昼からは俊丸・紅峰が加入しています多賀町シルバー人材センターさんの令和4年度定期総会へ
今年は議長役を仰せつかりました。 大変光栄な事と、二つ返事で引き受けました。
コロナ以前は、大ホールでの全員総会でしたが、コロナがまん延しだした2年前から、会議室での班長さんのみ縮小総会。
今年も、縮小総会でした。
出席された班長さんのご協力で、議案は全て承認されて、無事に終了!
しかし、午後1時半から4時過ぎまで! 長ーい!
事務局長さんの議案説明が続き、議長と事務局長さんの二人の掛け合いのような感じ!
しかし、久し振りに緊張した俊丸でした。
最初はマスク対応でしたが、口の周りがムンムンしてきて、透明アクリル板を前に置いて戴き、マスクを外して進行させて戴きました。
マスクを外した時には、何と!空気が美味しい!と、感じた俊丸でした。
総会案内

議題

紅峰さんは理事の一人です。

久し振りに背広にネクタイ! やはり、肩が凝りました。

Posted by
私は俊丸
at
20:20
│Comments(
0
) │
生活