QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2022年05月11日

供用開始は?

 車で通った時に必ず見るスマートインター(大阪方面)の工事現場。 先日には舗装工事がされていました。
 昼食後の眠たさを吹き飛ばすために、ウォーキングに出かけて来ました。
 普段行くことの無い、本線からサービスエリアに入る入り口当たりまで、ウロウロ!
 バリケードが配置されて近くまで行けませんが、ほぼ完成していました。 
 本日の作業は、舗装表面のライン等を引いていました。
 供用開始はいつ頃かな?

町道からの出入り口
供用開始は?


進入路の辺りは自然木の小山でした。全て伐採して進入路が作られました。 雨の流出係数が大きくなるので、調整池が作られていました。
供用開始は?


東京方面から来た車は、直接スマートインターから出られます。
供用開始は?


大阪方面に行く車は、多賀サービスエリア内を通って、本線に出ます。
供用開始は?


供用開始は?


我が家から2~3分で、高速にはいれるようになります。
早く利用したいものです。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。