2022年03月19日
久し振りの野洲
夜中の雨も止んだ朝になった多賀町街中です。
グランドゴルフの練習中止のFAXも届きませんでしたが、近江富士の麓に用が有り出かけて来ました。
そして、今年初めて次男宅に寄ると、いつも通り大喜びのS君でした。
今年から小学1年生。 学校に行くまでに勉強をしなければ!と、ゲーム感覚で出てくる文字を次々なぞり、書き順通りなぞるとシグナルが出るようで、よっしゃ!ゲット!次や!と、頑張っていました。
今の時代、何でもデジタル! 鉛筆を持って紙に書いて欲しいものです。
曇り空では、近江富士もさえません!

小学校の帽子を被って見せてくれました。 桜に三、三校の校章と同じです。

グランドゴルフの練習中止のFAXも届きませんでしたが、近江富士の麓に用が有り出かけて来ました。
そして、今年初めて次男宅に寄ると、いつも通り大喜びのS君でした。
今年から小学1年生。 学校に行くまでに勉強をしなければ!と、ゲーム感覚で出てくる文字を次々なぞり、書き順通りなぞるとシグナルが出るようで、よっしゃ!ゲット!次や!と、頑張っていました。
今の時代、何でもデジタル! 鉛筆を持って紙に書いて欲しいものです。
曇り空では、近江富士もさえません!

小学校の帽子を被って見せてくれました。 桜に三、三校の校章と同じです。

Posted by
私は俊丸
at
20:20
│Comments(
0
) │
生活