2022年02月25日
徘徊二日目(2月度)
徘徊二日目は、昨日とうって変わって快晴の多賀町街中です。
昨日に3分の1終わっていますので、少し遅め(起きられ無かった)9時半前にスタート!
11時過ぎに帰って来て、早めの昼食。 寒くは有りませんが、紅峰さんが作ってくれた温かいお蕎麦が美味しい!
食べ終わるや、12時過ぎに再スタート! 4時前ぐらいに帰って来れました。ばんざーい!
敏満寺区大回りが済めば、後は団地内のチョコット徘徊! もう、済んだようなものです。やれやれ!

二日目のスタート地点

昼からの徘徊ルート!

何時もの最終地点

俊丸はBIWA-TEKUのバーチャルウォークに参加しています。毎年1月1日~スタートで、毎日の健康チェック!(体重や血圧測定等)で4ポイントが得られます。コースを回るとポイント通過で、難易度で値は違いますがポイントが得られます。
最後は12月31日で、参加すると、最初に500ポイントが付加されます。本日、コースの制覇や日々のポイントで500ポイントまで達成しました。

昨日に3分の1終わっていますので、少し遅め(起きられ無かった)9時半前にスタート!
11時過ぎに帰って来て、早めの昼食。 寒くは有りませんが、紅峰さんが作ってくれた温かいお蕎麦が美味しい!
食べ終わるや、12時過ぎに再スタート! 4時前ぐらいに帰って来れました。ばんざーい!
敏満寺区大回りが済めば、後は団地内のチョコット徘徊! もう、済んだようなものです。やれやれ!

二日目のスタート地点

昼からの徘徊ルート!

何時もの最終地点

俊丸はBIWA-TEKUのバーチャルウォークに参加しています。毎年1月1日~スタートで、毎日の健康チェック!(体重や血圧測定等)で4ポイントが得られます。コースを回るとポイント通過で、難易度で値は違いますがポイントが得られます。
最後は12月31日で、参加すると、最初に500ポイントが付加されます。本日、コースの制覇や日々のポイントで500ポイントまで達成しました。

Posted by
私は俊丸
at
18:20
│Comments(
0
) │
生活