QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2021年12月18日

今冬1回目の積雪

 昨晩から降り出した雪、今冬1回目の積雪の朝になりました。
 昨晩は風も強くて、寝付きが悪かったので寝起きも遅くなり、8時を過ぎていました。
 どうせ雪で朝からする事も無い!と言う思いもありました。
 起きるのが遅かったのか?毎年の2階のテラス壁の雪も大部分が落ちていました。
 朝食後、庭先の花たちを確認したら、こんもりと雪の山! はらっていると、先日植えた葉ボタンが倒れていました。
 高さ加減を調整するために、浅くしか植えて無い葉ボタンです。
 雪が融けたら植え直しです。
 お昼は13時頃に、駅前の門前亭で、土曜日限定で開かれている手打ち蕎麦!
 28蕎麦で手打ち! かけそばと炊き込みご飯しか品は有りませんが、美味しいお蕎麦です。
 本日は、昆布とカツオから出汁を取ったとの事で、特に美味しく、全て飲んでしまいました。

 昨年の初冠雪→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-12-16.html

今冬1回目の積雪


今冬1回目の積雪今冬1回目の積雪
今冬1回目の積雪今冬1回目の積雪
俊丸が最後の客で、看板も寝ています。 シルバー人材センターさんが受託管理しておられます。無料休憩所
今冬1回目の積雪


少し食べて、写真を撮っていないのに気づきました。
今冬1回目の積雪


右側のは、蕎麦豆腐(そばの実を引いて出てくる、不要な粉(1番粉、2番粉)を使った豆腐)を使った豆腐) いろいろ活用を考えておられます。
今冬1回目の積雪



昨冬1回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-12-16.html



同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

この記事へのコメント
降りましたねぇ

おんなじ位かな~
Posted by まつわまつわ at 2021年12月18日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。