2021年06月06日
御田植え祭
朝から天候の良い多賀町街中です。
本日はお多賀さんの御田植え祭。 我が家の姫も早乙女役で参加して来ました。
歌い女、踊り女、植え目役があり、抽選で、幸か?不幸か?植え女役になりました。
コロナ以前なら、アマチュアカメラマンが、溢れんばかりで、早乙女も3倍ぐらいの華やかさです。
しかし、昨年は中止。 今年は規模を縮小され、一般の方は見学中止で、関係者だけの見学と、寂しい御田植え祭となりました。
本殿での神事に向かいます。


田植え前の神事

勤めを果たしていました。(真ん中のオレンジ袴)

本日はお多賀さんの御田植え祭。 我が家の姫も早乙女役で参加して来ました。
歌い女、踊り女、植え目役があり、抽選で、幸か?不幸か?植え女役になりました。
コロナ以前なら、アマチュアカメラマンが、溢れんばかりで、早乙女も3倍ぐらいの華やかさです。
しかし、昨年は中止。 今年は規模を縮小され、一般の方は見学中止で、関係者だけの見学と、寂しい御田植え祭となりました。
本殿での神事に向かいます。

田植え前の神事
勤めを果たしていました。(真ん中のオレンジ袴)
Posted by
私は俊丸
at
17:17
│Comments(
0
) │
生活