QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2021年04月01日

お朔日詣り(4月度)

 今年も四分の一が過ぎ去り、本日から4月! 
 朝一番、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。 五時45分に目覚ましをセットして、昨夜、寝込みました。
 朝3時頃に一度目覚め、次は5時半。 まだ少し早いと思い、鳴らないようリセット!
 ベルが鳴って隣に寝ている紅峰さんも目覚めたら可愛そうとの思いからです。
 しかし、その配慮があざにになり、気がつけば6時を回っていました。 慌てて出かける俊丸でした。
 お昼は暖かいですが、まだ朝はヒンヤリ! 御祈祷受付殿に入るときは、ビデオカメラの体温計測装置が置かれていて、「異常低温を観測しました。再度計測し直します。」の音声で警告!が出ました。 冷たい空気に触れて歩いて来ましたので、額を触っても冷たく感じます。
 3回ほど計測し直しますと、後ろに5人ほど並んでおられます。
 順番を譲り、後ろの方が計測されますと、「正常です。」との音声が流れます。 やはり、俊丸は体温が下がっているようです。
 10人ほど計測され、入られた後に計測し直しますと、「正常です。」 ようやく入れた俊丸でした。 やれやれ!
 異常・・・・・ですと音声が流れますと、ドキドキします。
 今の時代、計測器の正確さにも驚きます。

太閤橋横の夫婦の枝垂れ桜 丁度、陽が射しました。
お朔日詣り(4月度)


手水舎横の枝垂れ桜
お朔日詣り(4月度)


3年満願の2年が終わりました。あと一年です。
お朔日詣り(4月度)


今月もお多賀さんパワーをお届けします。
お朔日詣り(4月度)


午前7時から神事が行われます。
お朔日詣り(4月度)



3月のお一日→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-03-01.html


同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。