2021年02月20日
あっー急がし!
曇り空から晴天に変わって来た多賀町街中です。
午前の一番目は、ご近所さんからパソコンSOS! 訪問してお話を聞きながら、ご要望通りに修復!
帰るや、水菜の収穫して荒洗い! 続いて、昨日の雪の除雪!
屋根には雪止めが着いているのですが、2階の大屋根は結構な面積で、暖かくなりずり出しますと1カ所ぐらいでは止まらず、1階の通路に落ちてきます。 移り住んだ当初は、雪遊びのようで負担とも思っていませんでしたが、70歳を越えて来ますと、除雪もしんどくなってきました。
また、出費になりますが、雪止めを3カ所ぐらいに増やさなければ!と、思う俊丸でした。
今年は種を蒔くのが遅かったようで、上手に出来ませんでした。


通路の雪を道路にまいたら、直に融けました。


今夕は、夫婦食!朝の水菜にお肉を入れて、水菜のはりはり。ゆったり食べて美味しかった!

午前の一番目は、ご近所さんからパソコンSOS! 訪問してお話を聞きながら、ご要望通りに修復!
帰るや、水菜の収穫して荒洗い! 続いて、昨日の雪の除雪!
屋根には雪止めが着いているのですが、2階の大屋根は結構な面積で、暖かくなりずり出しますと1カ所ぐらいでは止まらず、1階の通路に落ちてきます。 移り住んだ当初は、雪遊びのようで負担とも思っていませんでしたが、70歳を越えて来ますと、除雪もしんどくなってきました。
また、出費になりますが、雪止めを3カ所ぐらいに増やさなければ!と、思う俊丸でした。
今年は種を蒔くのが遅かったようで、上手に出来ませんでした。


通路の雪を道路にまいたら、直に融けました。


今夕は、夫婦食!朝の水菜にお肉を入れて、水菜のはりはり。ゆったり食べて美味しかった!

Posted by
私は俊丸
at
19:18
│Comments(
0
) │
生活