2021年02月14日
完成!
ペーパークラフトで、篭作りにチャレンジしていた俊丸です。
ごまかし!手抜き!ながら、最初の作品が出来上がりました! ばんざーい!
エエ加減さが出来上がりに現れていますが、要領も解らずまま!説明書を読みながらでしたので、こんなものかな?
紐(12本が連なって1本)を裂いて作る作品でしたので、裂き方の不備、計測通りに切れていない!等、はやり、きっちりと作業する事が大事です。 しかし、木工ボンド(乾けば透明)も使いますので、織り込む処は長さ不足で織り込めず、ボンド仕上げにしました。
一時はどうなるか?と、思いましたが、出来上がりました。

底面

側面 うむー! 建て紐がゆがんでいます。

紅峰さんの二つ目の作品

これも、難しい!

ごまかし!手抜き!ながら、最初の作品が出来上がりました! ばんざーい!
エエ加減さが出来上がりに現れていますが、要領も解らずまま!説明書を読みながらでしたので、こんなものかな?
紐(12本が連なって1本)を裂いて作る作品でしたので、裂き方の不備、計測通りに切れていない!等、はやり、きっちりと作業する事が大事です。 しかし、木工ボンド(乾けば透明)も使いますので、織り込む処は長さ不足で織り込めず、ボンド仕上げにしました。
一時はどうなるか?と、思いましたが、出来上がりました。

底面

側面 うむー! 建て紐がゆがんでいます。

紅峰さんの二つ目の作品

これも、難しい!

Posted by
私は俊丸
at
15:18
│Comments(
0
) │
生活