QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2021年02月14日

完成!

 ペーパークラフトで、篭作りにチャレンジしていた俊丸です。
 ごまかし!手抜き!ながら、最初の作品が出来上がりました! ばんざーい!
 エエ加減さが出来上がりに現れていますが、要領も解らずまま!説明書を読みながらでしたので、こんなものかな?
 紐(12本が連なって1本)を裂いて作る作品でしたので、裂き方の不備、計測通りに切れていない!等、はやり、きっちりと作業する事が大事です。 しかし、木工ボンド(乾けば透明)も使いますので、織り込む処は長さ不足で織り込めず、ボンド仕上げにしました。

一時はどうなるか?と、思いましたが、出来上がりました。
完成!


底面
完成!


側面 うむー! 建て紐がゆがんでいます。
完成!


紅峰さんの二つ目の作品
完成!


これも、難しい!
完成!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。