QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2020年10月31日

日本晴れ!

 本日は日本歩列島全体が日本晴れ! 多賀町も雲一つ無い好天でした。
 気がかりだった、庭先の整理に励む俊丸でした。
 まずは、五月頃に貰いに行った、米原市上丹生のチューリップの球根の植え込み!
 プランターの土を半分掘り出し、肥料を入れて球根を入れ、新しい土を入れました。
 チューリップは普通サイズのプランターが2個に、鉢は2つ。
 ボケの木、時計草、鷺草、ベルフラーの鉢を一回り大きな鉢に植え替えました。
 種を蒔いた水菜が大きくなってきましたので、植え替えプランターの準備! アッあーシンド! 
 また、腰に負担がかかったら大変ですので、午後3時頃に終了!
 ここで、スマホの歩数計を確認すると3000歩程度。一息いれた後、紅峰さんと夕方散歩!
 先月からよく歩いていますので、1000歩、2000歩、3000歩と1000歩ずつのコースが有ります。
 4000歩は、役場まで歩いて、そこから東へセブンイレブンまで歩き、時計道路をファミマから駅前、そして自宅へ。
 団地内の街区を一回りすると、約4000歩。 
 本日も、目標7000歩を突破しました。 

チューリップを植え込みました。
日本晴れ!


今年は5個実をつけましたが、2つしか収穫出来ませんでした。
日本晴れ!


最後の一つ
日本晴れ!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。