QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2020年02月11日

建国記念日!

 ものの見事な快晴に恵まれた建国記念日! 国旗を掲げる家が少なくなって来て、寂しい思いをしている俊丸です。
 オリンピック等、国際的な競技の時は、国旗の小旗を振って、応援されている風景をよく見ます。
 しかし、玄関先に国旗を掲げますと、何や知らんけど! 不思議な目で見られる雰囲気があります。
 学校、会社にも、校旗、社旗が有り、歌があります。  我々が住んでいるのは、日本ですやん! 祝日に国旗を掲げるのは、法律で決まっていたのでは?
 もっと、素直に、国旗や国歌と向き合わなければと、思う俊丸です。
 そして、この快晴で、盆栽の紅梅が、満開になりました。 ベゴニヤも、少し痛んできましたが、冬を越しそうです。

建国記念日!


一年中、場所が変わりません。
建国記念日!


しっかり水、肥料をやります。
建国記念日!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。