QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2020年02月01日

お朔日詣り+ウォーキング。

 本日から2月、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
 6時前に起きて出かけましたが、世間は真っ暗! 日没時間は遅くなりましたが、夜明けはまだ遅いです。
 昨夜からの雨は、みぞれになったのか? 家屋の屋根や車のフロントガラスは、真っ白!
 暖冬の今冬、記念すべき初冠雪になりました。
 帰るや、早々に朝食を食べ、今度はストックウォーキング講座! 令和元年度、最後のウォーキングになりました。
 自宅に戻ると、JA東びわこさんの月刊誌、EひとEすと(2月号)が、届いていました。
 土曜日は休みのはずですが、はいふされたようです。 実は、今月号に俊丸を掲載して戴きました。ばんざーい!

午前6時過ぎですが、まだ、真っ暗!屋根にうっすら雪が積もっています。
お朔日詣り+ウォーキング。


1月は神事は有りませんが、元旦に祈祷を受けましたので、1月と2月分です。本日の奉仕は、延寿堂さんで、節分セットでした。
お朔日詣り+ウォーキング。お朔日詣り+ウォーキング。

今月もお多賀さんパワーをお届けします。
お朔日詣り+ウォーキング。


ゆいの森で、行われたストックウォーキング講座! 学生さん主体で運営されています。始まりの挨拶
お朔日詣り+ウォーキング。


教授が、バッチリ、チェック!
EひとEすとの2月表紙
お朔日詣り+ウォーキング。


俊丸の紹介文
お朔日詣り+ウォーキング。




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。