2019年12月24日
12月度徘徊スタート
12月度の用務の徘徊の日が、やって来ました。 朝から穏やかな快晴! 本日は平日ですので、午後スタートになります。
シルバー人材センターさんからのLINEが、中々届きません。むずむず、イライラしている俊丸です。
11時過ぎに、ようやく連絡が入り、機器の受け取り、早々と昼食を済ませ、12時過ぎには自宅をスタート!
本来のスタート地点は、自宅から約4kmほど南の地点ですが、一番最終になっている胡宮神社を通りますで、最近は胡宮神社さんから用務を済ませています。
自転車を利用していますので、出かけは暑いぐらいでしたが、午後3時過ぎぐらいから風が吹きだし、少し冷たさも味わいました。
徘徊を始めて、今月で、丁度3年目に入ります。 過去2回から比べますと、驚くほど暖かい12月。 笑顔で初日を終えました。
あまりにも天候が良いので、ニンマリ笑顔の俊丸です。

徘徊途中で、まだ多く残っている柿の木を発見!お猿が鈴なりでした。(15~6匹いました。)

自宅に戻った時点

シルバー人材センターさんからのLINEが、中々届きません。むずむず、イライラしている俊丸です。
11時過ぎに、ようやく連絡が入り、機器の受け取り、早々と昼食を済ませ、12時過ぎには自宅をスタート!
本来のスタート地点は、自宅から約4kmほど南の地点ですが、一番最終になっている胡宮神社を通りますで、最近は胡宮神社さんから用務を済ませています。
自転車を利用していますので、出かけは暑いぐらいでしたが、午後3時過ぎぐらいから風が吹きだし、少し冷たさも味わいました。
徘徊を始めて、今月で、丁度3年目に入ります。 過去2回から比べますと、驚くほど暖かい12月。 笑顔で初日を終えました。
あまりにも天候が良いので、ニンマリ笑顔の俊丸です。

徘徊途中で、まだ多く残っている柿の木を発見!お猿が鈴なりでした。(15~6匹いました。)

自宅に戻った時点
