QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2019年12月11日

日中、プランター整理!

 長らく夏野菜の為に頑張ってくれた、プランターの土の入れ替えに精を出した俊丸でした。茄子や紫蘭の枯れ葉等を埋め込み、庭先も徐々に、正月ヴァージョンになって来ました。

今年の土は、下の方が硬く、肥料が回っていませんでした。それでも、一株60個ぐらい収穫しました。
日中、プランター整理!日中、プランター整理!
枯れ草、鶏糞、籾殻などを入れ込み、元の土を被せました。
日中、プランター整理!日中、プランター整理!

日中、プランター整理!


続いて、芽が出だしたチュリップの植え込み、2鉢
日中、プランター整理!


ここで昼食! まだ、4鉢残っています。
日中、プランター整理!


キュウリを植えていたプランターが終わったのは3時過ぎ! 暫く枯れ草入れに使います。
日中、プランター整理!日中、プランター整理!
こんな幼虫(蛾かな?)が6匹出て来ました。 土を掘り返すのは、こんな幼虫を取り除く意味合いもあります。
今度は、人に生まれておいで!と、言いながら、土の肥料になって貰いました。
続いて、気になっていた大根抜き  あまりにも卑猥ですので、正面から撮れません。
日中、プランター整理!日中、プランター整理!
間引いた大根 真っ直ぐに植えたつもりでしたが、捻れて植えたようです。 大根おろし1回分!

午後4時頃から小一時間、夕方散歩二日目

近所の紅葉     胡宮神社までは、ずっーと上りです。しんど!
日中、プランター整理!日中、プランター整理!
胡宮神社裏側参道                       黄色の葉に赤い枯れ葉
日中、プランター整理!日中、プランター整理!
表参道の上から(本当は、下から撮ったら最高!)
日中、プランター整理!











同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。