QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2019年12月02日

寄せ植え

 昼から、多賀町シルバー人材センター事務局で、鉢植え講習会が催され、紅峰さんが出かけて来ました。
 廉価で催してもらえるので、会員さんにも、結構人気があります。明日も予定されています。
 講師は、アヤハから来られ、花や鉢、土も準備して貰っていますので、手袋一つで参加出来ます。
 ただ、花達の背丈はばらばら、一人づつに分けて番号が記載され配置されています。
 ついた順にくじを引きますので、どの花のブロックが当たるか?、くじ引きです。
 葉ボタンの背丈が、不そろいのが当たったようで、赤色葉ボタンが、正面から見えません。残念!
 小さな植木鉢に植えて、土の上にでも置いて、背丈を揃えなければと、思った俊丸でした。


前の鉢で、11種の花が植わっています。
寄せ植え


少し横から
寄せ植え




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。