QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2019年03月20日

送る会!

 昼から、去る1月にお亡くなりになった、元多賀大社宮司さんの犬上 岳氏の多賀大社葬に参列して来ました。
 ここ3代の宮司さんの内、2代の方は体調不良で勇退され、今回は現役でお亡くなりになりました。
 仕事がら、アルコールを飲まれる機会も多く、現在、奉職されている方々の健康も気遣われます。
 息子さんの話では、宮司になられた翌年に、ステージⅣのガンが見つかり、余命3~6ヶ月と宣告されたとの事!
 しかし、抗がん治療を無しで、2年2ヶ月余り延命した。 これも、お多賀さんのおかげとと、話されていました。
 それにして、俊丸より一つ上、余りにも早い旅立ちに驚愕するばかりです。
 俊丸も、再任用1年目の夏に、大病になり、内臓をあちらこちら切除。 先生の話から、生きて手術室から出てこれるのか? 俊丸もここまでか?と、観念しましたが、10時間に及ぶ手術、1ヶ月の病院生活から、職場復帰しました。
 仕事に行けるようになっても、定期的な検診で、休暇もなくなりました。
 翌年には、職場が変わり、夏の暑いさなか、自転車をこいで自治会長廻り、測量業務が主の外作業。 アカン!せっかく助けて貰った命。こんな仕事をしていたら、倒れてしまうと、再任1年半の11月に退職しました。
 仕事のストレスから解放され、順調に体力も回復して来て、ただ今、老春中!
 年金はだんだん少なくなりますが、贅沢をせず、コツコツ地道に歩んでいたら、何とか暮らして行けます。
 こんな楽しい思いもなさらず、仕事一筋に、お参りの方々の延寿を神様にお伝え続け、自身の健康を、なおざりにされてしまったのでしょうか?
 
 
送る会!


送る会!


送る会!


送る会!


送る会!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。