QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2018年10月02日

台風の後日付

 今回の台風では、植木が倒れ、ガレージ奥にかけてあるシートが少しめくれただけで、やれやれの思いの俊丸でした。
 植木は昨日に起こしていましたので、午前はガレージ奥のシートの張り替えや、物置の上の簾の手無し。
 日陰になって来た午後2時過ぎからは、紅峰さんが貰って来た、白菜を植えてみました。
 G,Gをするようになった当初から、親しくして戴いている在所の方から、庭で植えてみるか?と、紅峰さんが戴きました。
 白菜は初めてで、上手に出来るか?心配もありますが、冬の楽しみが出来ました。
 ついでに、芽が出だしたジャガイモも切って植えてみました。

キュウリの処に一株ずつ
台風の後日付


灰を被せて植えると聞きますが、有りませんので、籾殻の中に埋め込みました。
台風の後日付


ジャガイモは手前です。
台風の後日付
ミミズがいる土は良いと言いますが、どうしたプランターにいるのかな?
台風の後日付


3回の台風を乗り越え、鈴なりになって来ました。
台風の後日付




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。