2018年04月08日
瀬戸大橋開通30周年!
瀬戸大橋開通30周年!もう、そうなるのか?と、感慨深いです。開通を記念して香川県側でイベントが催されました。
丸亀に移り住まれた義兄から、グリーン車の切符を送るから、5月の連休に遊びにおいで!と、連絡がありました。
岡山駅までの新幹線は、快適でした。
岡山駅の四国方面行きホームは、溢れんばかり人!人!
グリーン車の切符を持っていましたので、おっとりしていたら、乗車する列車の出発案内!
うっそ!まだ、乗ってない!私らグリーン車の切符を持っています!と、叫びながら、乗ろうとする人をかき分け車中へ!
まだ、小学生の子ども達を連れでしたから、大変でした。
車中は環状線以上の混雑で、二駅ぐらい通過したぐらいで、ようやく、グリーンの席へ!ちゃっかり、他人が座っています。
その席、私らの席です!大声で叫んだのを思い出しました。
列車が、四両ぐらいで、同じ車両にグリーン席が16席位しか無かったのでした。
四国(香川県)には、年に5~6回、出掛けていましたので、エピソードは沢山あります。
昔の事は、しっかり、覚えているのに、さっきの事を、何をしていたのかな?と、思い出せなくなっている俊丸です。(笑)

丸亀に移り住まれた義兄から、グリーン車の切符を送るから、5月の連休に遊びにおいで!と、連絡がありました。
岡山駅までの新幹線は、快適でした。
岡山駅の四国方面行きホームは、溢れんばかり人!人!
グリーン車の切符を持っていましたので、おっとりしていたら、乗車する列車の出発案内!
うっそ!まだ、乗ってない!私らグリーン車の切符を持っています!と、叫びながら、乗ろうとする人をかき分け車中へ!
まだ、小学生の子ども達を連れでしたから、大変でした。
車中は環状線以上の混雑で、二駅ぐらい通過したぐらいで、ようやく、グリーンの席へ!ちゃっかり、他人が座っています。
その席、私らの席です!大声で叫んだのを思い出しました。
列車が、四両ぐらいで、同じ車両にグリーン席が16席位しか無かったのでした。
四国(香川県)には、年に5~6回、出掛けていましたので、エピソードは沢山あります。
昔の事は、しっかり、覚えているのに、さっきの事を、何をしていたのかな?と、思い出せなくなっている俊丸です。(笑)

Posted by
私は俊丸
at
13:22
│Comments(
0
) │
生活