2018年02月17日
今時分に餅つき!
大阪に住んでおられる、紅峰さんのお姉さん夫妻宅へ、出張餅作りに出かけて来ました。
1月の予定では、息子家族とお伊勢さん詣りでしたが、息子がダメになり、そこへ、未だに自宅で持ち作りをしたことがない! 一度、作りたての餅を食べてみたいと、お姉さんからメールが届いたものです。
蒸籠から餅作り機等、一式を車に積んで、出かけました。
お姉さん夫妻に喜んで貰いました。
あん餅用のあんこ作り さぁーこれから


餅つき機でも蒸しました。 スイッチON


蒸し上がり米の試食です(やっぱり、美味しい!)

出来上がりの写真は撮り忘れましたが、エビ餅、伸し餅、試みはあんこ餅ときな粉餅でした。

帰りに、いつも素通りしている、小松宅へ寄って帰って来ましたが、野洲ぐらいから猛吹雪! 明るい時間でしたので、助かりました。

1月の予定では、息子家族とお伊勢さん詣りでしたが、息子がダメになり、そこへ、未だに自宅で持ち作りをしたことがない! 一度、作りたての餅を食べてみたいと、お姉さんからメールが届いたものです。
蒸籠から餅作り機等、一式を車に積んで、出かけました。
お姉さん夫妻に喜んで貰いました。
あん餅用のあんこ作り さぁーこれから


餅つき機でも蒸しました。 スイッチON


蒸し上がり米の試食です(やっぱり、美味しい!)

出来上がりの写真は撮り忘れましたが、エビ餅、伸し餅、試みはあんこ餅ときな粉餅でした。

帰りに、いつも素通りしている、小松宅へ寄って帰って来ましたが、野洲ぐらいから猛吹雪! 明るい時間でしたので、助かりました。

Posted by
私は俊丸
at
21:32
│Comments(
0
) │
生活