QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2016年07月05日

一から出直し

3年前の11月に、エチボウルで行われた健康ボウリングに参加して以来、ボウリングを続けている俊丸ですが、目が覚めるような、横に回転したボウルを、今だに投げられません。
 いろいろ教えて戴くのですが・・・・・・、体(手)が言う事を聞きません。
 昨年4月、エチボウルが機械の入れ替えで、3週間ほど休場になり、近くのラピュタボウルでも健康ボウリングをされているのを知り、通うようになりました。
 エチボウルの試合形式の、ボウリングにも続けて参加し、ラピュタボウルにも、試合に備える感じで、参加し続けていた俊丸でした。
 週に2,3回と参加していますと、若いときには出たことも無い、200UPしたり、3ゲームで500UPとかもあったりして、益々、ボウリングにのめり込んでいました。
 しかしながら、やはり、やり過ぎか? 家内からもブーイングが出てくるようにもなり、今年初め頃からは、近くのラピュタボウルだけにした俊丸です。
 エチは本格の板、ラピュタはプラスチックのような板ですので、ボウルの転がりが、まったく違います。
 今の時代、板のボウリング場は、ほとんど無く、三年近くボウリングをしたことを、良い経験にして、ラピュタに通っています。
 そのラピュタボウルでも、全日本ボウリング連盟(県、市の教育委員会が後援)の、健康ボウリング(6週間)をされることになりました。
 他のボウリング場で受けた者でも参加出来るとの事でもあり、一から学び直すことにした俊丸です。
 1週間に1回、前6回で格安の2000円に釣られたのも、参加しようと思った要因にもなっています。
 本日、9時半から12時半過ぎまで、講義に実習(1ゲーム)に参加して来ました。
 以前のエチでは、最初は110ピンぐらいだったと、思いますので、やはり上達しているのかな?


講義が始まります
一から出直し


日程
一から出直し


本日の成績(曲がらないハウスボウル使用)
一から出直し




同じカテゴリー(ボウリング)の記事画像
久し振り1H投げ放題!
一投げ
1H投げ放題!
チョコッとボウル
雨ばかり!
久し振り!
同じカテゴリー(ボウリング)の記事
 久し振り1H投げ放題! (2025-04-03 13:13)
 一投げ (2025-03-17 12:15)
 1H投げ放題! (2025-03-13 13:13)
 チョコッとボウル (2025-03-11 12:12)
 雨ばかり! (2025-03-03 13:13)
 久し振り! (2025-03-02 12:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。