2015年06月23日
ちょこっとウォーキングと給食の試食
2年前までは、年間5回のウォーキング企画があり、紅峰と二人でよく参加していました。
昨年から健康体操との組み合わせで、ウォーキングは年2回ほどになってしまい、昨年は参加出来ませんでした。
ちょこっとウォーキングと中学校の給食試食(有料)の案内があり、中学校の給食にも興味があり、参加してきました。
集合場所のB&Gの雨天用グランドで、約1時間半、歩くときの姿勢や直立時の力の入れる場所や、姿勢を互いにチェックしあったり、結構きつい思いをした俊丸でした。
ふだん歩くときには、何とも思わず歩いていましたが、講師の方から教えて戴いた歩き方をしますと、体が燃焼している事を実感できます。
最後に約30分、列を作って歩き続けましたが、ふだんの倍以上のスピードで、これだけ一生懸命あるいたら、直に減量出来るように思った俊丸でした。 頑張れ紅峰!
少し、休憩の後、1kmも離れていない中学校まで歩きましたが、30分間歩き続けたあとで、下って、登ってのコースですので、学校に着いて、やれやれと思う俊丸でした。
多賀に移り住んで、初めて訪れた中学校、大きな食堂でいつも食べているようです。
これから体験するであろう孫達に、先立ち、中学校の給食を食べて来ました。
この食堂は、長さの短い柱を繋ぎ合わせて、ドーム屋根が作られていて、支え柱の無い大きな空間が作られていました。
日頃踊っています、玉すだれのしだれ柳を横にしたような感じです。

これから試食です

こんな給食でした(生徒さんには、あと、パック牛乳がつくようです)

育ち盛りの子ども達が食べている給食です。
昨年から健康体操との組み合わせで、ウォーキングは年2回ほどになってしまい、昨年は参加出来ませんでした。
ちょこっとウォーキングと中学校の給食試食(有料)の案内があり、中学校の給食にも興味があり、参加してきました。
集合場所のB&Gの雨天用グランドで、約1時間半、歩くときの姿勢や直立時の力の入れる場所や、姿勢を互いにチェックしあったり、結構きつい思いをした俊丸でした。
ふだん歩くときには、何とも思わず歩いていましたが、講師の方から教えて戴いた歩き方をしますと、体が燃焼している事を実感できます。
最後に約30分、列を作って歩き続けましたが、ふだんの倍以上のスピードで、これだけ一生懸命あるいたら、直に減量出来るように思った俊丸でした。 頑張れ紅峰!
少し、休憩の後、1kmも離れていない中学校まで歩きましたが、30分間歩き続けたあとで、下って、登ってのコースですので、学校に着いて、やれやれと思う俊丸でした。
多賀に移り住んで、初めて訪れた中学校、大きな食堂でいつも食べているようです。
これから体験するであろう孫達に、先立ち、中学校の給食を食べて来ました。
この食堂は、長さの短い柱を繋ぎ合わせて、ドーム屋根が作られていて、支え柱の無い大きな空間が作られていました。
日頃踊っています、玉すだれのしだれ柳を横にしたような感じです。

これから試食です

こんな給食でした(生徒さんには、あと、パック牛乳がつくようです)

育ち盛りの子ども達が食べている給食です。
Posted by
私は俊丸
at
17:25
│Comments(
0
) │
生活