2015年03月20日
琴平2日目
朝一番に、丸亀にあるお墓に参って、義兄宅へ。
帰りには、日本のエーゲ海こと、牛窓に寄ってみました。
カキが有名で、網焼きを食べる予定でしたが、営業は土日祭限定のようで、閉まっている店ばかりでした。 残念!
大阪には7時半過ぎ、自宅には9時過ぎの到着でした。
何事も無く、無事にお墓参りが出来て、ヤレヤレ! の俊丸・紅峰でした。
金比羅さんには、何回もお参りしていますので、本日は登り口までにしました。

義兄さんの丁重なお経は、10分あまり続きました。

お参り記念の一枚

牛窓のオリーブ園頂上

幸せの鐘を二人で打ち鳴らしました

一本松展望園の道の駅では、早咲き桜が満開でした

今回は737.6kmとの旅行でした。

帰りには、日本のエーゲ海こと、牛窓に寄ってみました。
カキが有名で、網焼きを食べる予定でしたが、営業は土日祭限定のようで、閉まっている店ばかりでした。 残念!
大阪には7時半過ぎ、自宅には9時過ぎの到着でした。
何事も無く、無事にお墓参りが出来て、ヤレヤレ! の俊丸・紅峰でした。
金比羅さんには、何回もお参りしていますので、本日は登り口までにしました。
義兄さんの丁重なお経は、10分あまり続きました。
お参り記念の一枚
牛窓のオリーブ園頂上
幸せの鐘を二人で打ち鳴らしました
一本松展望園の道の駅では、早咲き桜が満開でした
今回は737.6kmとの旅行でした。
Posted by
私は俊丸
at
23:26
│Comments(
0
) │
生活