QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2014年09月01日

お朔日参り(9月)

 曇り空の1日、お多賀さんのお朔日参りに行ってきました。
 昔なら台風シーズン到来の二百十日ですが、今は、全国、どこででも災害がおこるように思います。
 今日のように、お詣り出来る喜びを噛みしめ、お社に向かう俊丸でした。
 待っている間に、36回(1月はありませんので、3年3ヶ月)の満願を果たされた方が、こんな表彰状のような物を戴いたと、回りの方に見せておられました。
 俊丸の満願は、さ来年の3月(あと16回)です。
 何とか!頑張るぞ!


曇り空のお社の大鳥居
お朔日参り(9月)


今日のご奉仕は、町内の風月堂さんのあん餅でした。
お朔日参り(9月)


本日も拝殿は、沢山のお詣りでした
お朔日参り(9月)


9月の御幣は紫と緑でした。
お朔日参り(9月)





同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。