2014年08月28日
納涼祭
8月も最後の週になり、今夏も終わりを告げようとしています。
本日は、私達が入っております柏葉倶楽部の納涼祭が、福祉会館で催され、参加して来ました。
まず最初に、8月の誕生日の方々に、お祝いが渡され、カムロ大会です。
俊丸は、一度だけゲームをしたことがありますが、今一つ、要領がわかりません。
2cmぐらいの丸い玉を、四隅に落としたらよいのですが、中々うまく弾けません。
あえなく、1回戦で敗退でしたが、皆さんの試合を見学させてもらい、何となく、要領が解ってきましたが、はじく指のトレーニングをつまなければ、玉を落とせないと思った俊丸でした。
その後、カラオケ、昼食会、ビンゴゲームと続き、朝9時から午後2時頃まで、楽しいひとときを過ごさせて戴きました。
準備をして戴きました役員のみなさま! 大変ありがとうございました。
異常気象が続き、こんな雨は始めて! こんな大雪は始めて! こんな時分にヒョウなんて! などの言葉をよく耳にします。
明日は我が身か?と、思いますと、元気な今を楽しまなければ!と、思う俊丸でした。
式次第

カラオケを一曲、夫婦で歌わせて戴きました


昼食前の雰囲気

注)
顔がハッキリわかる方は、ぼかしを入れさせて戴きました。
本日は、私達が入っております柏葉倶楽部の納涼祭が、福祉会館で催され、参加して来ました。
まず最初に、8月の誕生日の方々に、お祝いが渡され、カムロ大会です。
俊丸は、一度だけゲームをしたことがありますが、今一つ、要領がわかりません。
2cmぐらいの丸い玉を、四隅に落としたらよいのですが、中々うまく弾けません。
あえなく、1回戦で敗退でしたが、皆さんの試合を見学させてもらい、何となく、要領が解ってきましたが、はじく指のトレーニングをつまなければ、玉を落とせないと思った俊丸でした。
その後、カラオケ、昼食会、ビンゴゲームと続き、朝9時から午後2時頃まで、楽しいひとときを過ごさせて戴きました。
準備をして戴きました役員のみなさま! 大変ありがとうございました。
異常気象が続き、こんな雨は始めて! こんな大雪は始めて! こんな時分にヒョウなんて! などの言葉をよく耳にします。
明日は我が身か?と、思いますと、元気な今を楽しまなければ!と、思う俊丸でした。
式次第

カラオケを一曲、夫婦で歌わせて戴きました


昼食前の雰囲気

注)
顔がハッキリわかる方は、ぼかしを入れさせて戴きました。
Posted by
私は俊丸
at
19:54
│Comments(
0
) │
生活