2025年05月15日

久し振り!

最近は1週間に1回しか行けなくなって来たBowling
木曜日恒例の1H投げ放題に出かけて来ました。
まぁー!久し振りに素人の夢(3G連続で500UP、1G200UP)が二つも叶いました。
バンザーイ!

第1~3G集計553ピン



ラピュタボウルで記録を残してから
1092ゲームの平均168.0ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage170.3ピン(+3.2ピン) 

1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-04-20.html 第4ゲーム
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム

200UPの最終→本日2ゲーム目  211ピン

3Gの500UPブログ ベストスリー 
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目  https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)

206回目→本日 553ピン 第1~3ゲーム集計 
205回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2025-04-17.html 540ピン 第1~3G
204回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2025-04-03.html 524ピン 第4~6G
203回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2025-03-13.html 513ピン 第4~6G
202回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2025-03-11.html 502ピン
201回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2025-02-12.html 第1~3G 540ピン  


Posted by 私は俊丸 at 12:12Comments(0)ボウリング

2025年05月14日

NHK630

本日のNHK630(滋賀県内)で、近江八景のコーナーで、孫が通う三上小の学校行事(3年・4年は三上山(近江富士)登山)が、紹介されました。
4月終わりに、一緒に出かけた時に、「インタビューを受けたので、放送されるかも?」と、聞いていました。
親子でインタビューを受けていました。
俊丸も、昔、昔、南京玉すだれで、取材を受けましたので、親・子・孫の三代がNHK630の番組に出た事になります。



GLが100mぐらいですので、実際に登るのは、332mぐらいです。







俊丸の放送分→https://www.youtube.com/watch?v=T9g6h3HRhnY  


Posted by 私は俊丸 at 20:20Comments(0)生活

2025年05月13日

今日も大会(21会)

 今朝は、先週土曜日が悪天候(芝公園に水溜まり多数)で順延にした21会の大会です。
 世話役ですので、8時前に現地に着いてコース設定!
 12ホールを回って、ゴールポストの向きの確認役を任されました。
 無茶苦茶、快晴の大会日和になりました。
 県レベルの大会が、ドラゴンハット?で有るのか? 上手な方が5~6名欠席で、多賀区のサロンと重なり、参加者は20名。アッあー!

賞品は商品券。順位で額が変わります。

昨日と同じパターン!3位の方と同スコアですが、ホールインワン無しで4位でした。(涙)


紅峰さんも、昨日と同じ3位!(2位と同スコアで、ニアピン競争で負けました。)


参加賞は塵出し袋。俊丸はラッキー賞が当たりました。


  


Posted by 私は俊丸 at 11:32Comments(0)グランドゴルフ

2025年05月12日

G,G大会+ラティスの張替え(3)

午前は役員(会計役)の老人会(柏葉クラブ)の5月度例会。
今月はグランドゴルフ大会です。 
芝公園に8時前に着いて、コース設定。
ホールインワンが出やすいと皆さんが話している左回りにしました。
マットの位置とゴールポストの位置に杭が打たれています。
同好会で世話をして貰っている方々が、15m、25m、30m、50mと測り、杭を打たれていて、3回分(12ホール)をプレーして休憩。
前半、後半と2回まわりますので、正規の試合(8ホール、3回)と同等です。
賞品はティッシューで(5箱)、優勝は3セット、2位2セット、3位とブービーは1セット。
ホールインワン賞は何回入れても、小さいラップ1本(30m)と決まっています。
昨夜の雨で、若干、踏めば水が浮き上がる区域も有りましたが、30名近くが集いました。



賞品がずらり!男女別に有ります。


優勝2位同スコアで、ニアピン競争で決まりました。
俊丸も3位と同スコアですが、ホールインワンを出した方が上位です。アッーア!
下位の方もホールインワンを出されていて、出ないのは俊丸だけです。


紅峰さんは3位で順序が間違っています。


参加賞は塵出し袋。塵出し袋にティッシューは買った事が有りません



昼から、コツコツと1人でラティスの張り替え!


終わりの柱を紐を捻って寄せています。


何とか張り替えられました。


内側に長~いタオル掛けのような丸いステレンス棒も取り付け完了!


丸棒は、日よけ幕の補助具です。 穴が空いていますが、結構雨よけにもなります。


日頃、光る仕事をしてね!と、言われ続けている俊丸です。
シルバー人材センターの会議から帰って来た紅峰さん。
何も言わないので、及第点を貰ったようです。やれやれ!



  


Posted by 私は俊丸 at 17:17Comments(0)生活グランドゴルフ

2025年05月11日

ラティス張り(2)

 今朝は、昨日外したラティスの張り替え!
 既設の柱の交換から開始!
 合間に、公民館に出かける紅峰さんを送り、11時半頃に1枚分が終わりました。
 やれやれ!
 公民館に紅峰さんを迎えに行き昼食へ!
 久し振りに天丼! 注文してから揚げてくれますので、サクサク・パリパリ!

昨日、取り外したラティス。手前のラティスは枠が取れていました。


既設の柱の取り替えからスタート。


薄い茶色が新しいラティス。


ゆで卵の天ぷら、天ぷらにしても、黄身はトローリ!美味しい!
最後は、アサリ出汁で、お茶漬け!口の中がさっぱりして、これも美味しい


明日、明後日とG,G大会が続きます。 ラティスの張り替えはボツボツします。  


Posted by 私は俊丸 at 15:15Comments(1)生活

2025年05月10日

ラティスの張り替え!

移り住んだ年の10月頃に設置したラティス塀!
東側2枚は、2年前の大雪(二日で1m)の時、50cmぐらいまで屋根の雪が融けた時点で、雪止め金具の前部分の雪の塊(断面50cm×50cm)が、4mに渡って落下して、ラティスを砕き飛ばしてしまいました。
それで、今時分に2枚は修復しました。
その時、今回の区間も張り替えようか?と、思案しましたが、たいそうになるし、潰れたら治そう!と、止めました。
2月の終わり頃に、一番西側のラティスの下枠が外れてしまいました。
ラティス1枚は、180cm×90cmの大きさで、前の車(大きい)の時に買い求めていました。
何時に張り替える?と、先延ばしにしていましたが、G,G大会が順延になり、意を決して、今朝から取り掛かりました。


まずは撤去から! コツコツ1人で頑張りました。 ここまで3時間ほどかかりました。


外したビスは、錆びていない物は再利用します。


ボツボツしか出来ません


新たに買い求めたビス類


  


Posted by 私は俊丸 at 16:00Comments(0)生活

2025年05月09日

金曜練習会

金曜日の午前は、老人会のG,G同好会の練習日。
昼から雨予報で、パラパラ雨が降って来た時も有りましたが、何とか練習が出来ました。
明日は21会のG,G大会ですが、雨雲レーダーの予報で早々に順延が決定されました。
月曜日は老人会の5月例会(G,G大会)、火曜日は順延になった21会の大会と続きます。
上位に入るには、ホールインワンも必要ですが、2打上がり数が多い事も重要です。
本日は、4打上がりも無く、2打数も13回と目標の12回以上が取れました。
ホールインワンは今日も出ませんでしたが、カップ内を3回通過!
センターピン等に当たれば止まるような速さで打てていますので、運が有れば出るかな?



  


Posted by 私は俊丸 at 11:18Comments(0)グランドゴルフ

2025年05月08日

1H投げ放題!

5月最初の1H投げ放題!に出かけて来ました。
4月調子が上向きになっていた4月中旬(17日)は3Gで540ピン。
昨日は20日ぶりに5Gを投げて来ましたが、ベスト3のスコアは522ピン。
本日は465ピン! 
試合に出て頑張ろうか?の意欲も無し。 自身の健康管理で続けているBowlingです。
よい汗をかきました。




  


Posted by 私は俊丸 at 13:13Comments(0)ボウリング

2025年05月07日

長い一日!

午前は部屋の掃除に、ラティスを支える柱の防腐剤塗り。
昼から、来週に迫った老人会の賞品作り。
同じ品を安く買いますと、のしは自身で作って貼らねばなりません。アッあー!
今年は、一年休みましたので、再度会計役の俊丸。 コツコツ一年頑張りたいと思っています。
終わって、久し振りにBowlingに出かけて来ました。
前回は4月17日でしたので、20日ぐらい投げていません。
午後2時過ぎから1時間(5G)ほど投げて来ました。
1Gから3Gの3ゲームで490ピン。上位3G(1,2,5ゲーム)で522ピン。 Average Bowlingでした。


朝の資源ゴミ(瓶、カン)を出す時に、裏庭で見つけました。


ホールインワン賞は、何回出しても一つです。


仲良しクラブの賞品はティシューです。




明日も再度、チャレンジする予定です。


  


Posted by 私は俊丸 at 17:17Comments(0)生活ボウリング

2025年05月05日

練習会!

月曜日恒例のG,G練習会に、歩いて出かけて来ました。
今朝は、爽やか!と言うよりは、少し冷たさを感じます。
先週土曜日は、2打上がりがたったの4回! 今朝は2打を意識して練習した処、2打13回。
しかし、ショートホールでのホールインワンはことごとく、カップ内通過で3回もポロリ後ろへ!つきが有りません(涙)


ホールインワンが出たら(-4打)上位に行ける2人でした。




  


Posted by 私は俊丸 at 11:30Comments(0)グランドゴルフ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。