2015年10月18日
第10回多賀ふるさと楽市
無茶苦茶、快晴に恵まれました本日、第10回多賀ふるさと楽市が、近江鉄道 多賀大社前駅から、お多賀さんのお社前までの絵馬通り一帯で、賑々しく開催されました。
駅前、特設ステージでは、朝10時の開会式から午後3時半頃まで、種々の催しがおこなわれました。
多賀町シルバー玉すだれ会は、午後1時20分頃から20分ほど、会員の皆さまと、ほほえみ玉すだれや団体芸、正調南京玉すだれを演じさせて戴きました。
昨年に続いて2回目でもあり、少し違った技等も披露しました。
シルバー玉すだれ会は、微力でありますが、イベントを盛り上げ鯛一心で、練習の成果を発表させて戴きました。
今回は、幸運にも息子が休みで、舞台の演技をビデオ撮影をしてくれ、帰ってから見直しますと、赤面する場面が多く、まだまだの俊丸・紅峰でした。
もっと、もっと練習しなければと、心しました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
踊りの前の記念写真

彦根のひこにゃん

多賀大社の大鳥居

おなじみの生ひげ先生

お子様用のミッキーマウス

赤富士

阿弥陀如来はバッチリ決まりました

門前亭前で、道行く方々に、しだれ柳を披露しました。

(シルバー人材センターのM氏から戴きました。)
シルバー人材センターさんは、鯛焼き・ポップコーン、木工販売です

売約済みは俊丸が購入しました。 玄関内の踏み台です。

最後の抽選会 残念無念でした。

紅峰と同じようなキャラクターもいました。

駅前、特設ステージでは、朝10時の開会式から午後3時半頃まで、種々の催しがおこなわれました。
多賀町シルバー玉すだれ会は、午後1時20分頃から20分ほど、会員の皆さまと、ほほえみ玉すだれや団体芸、正調南京玉すだれを演じさせて戴きました。
昨年に続いて2回目でもあり、少し違った技等も披露しました。
シルバー玉すだれ会は、微力でありますが、イベントを盛り上げ鯛一心で、練習の成果を発表させて戴きました。
今回は、幸運にも息子が休みで、舞台の演技をビデオ撮影をしてくれ、帰ってから見直しますと、赤面する場面が多く、まだまだの俊丸・紅峰でした。
もっと、もっと練習しなければと、心しました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
踊りの前の記念写真
彦根のひこにゃん
多賀大社の大鳥居
おなじみの生ひげ先生
お子様用のミッキーマウス
赤富士
阿弥陀如来はバッチリ決まりました
門前亭前で、道行く方々に、しだれ柳を披露しました。
(シルバー人材センターのM氏から戴きました。)
シルバー人材センターさんは、鯛焼き・ポップコーン、木工販売です
売約済みは俊丸が購入しました。 玄関内の踏み台です。
最後の抽選会 残念無念でした。
紅峰と同じようなキャラクターもいました。