2015年07月19日
大忙し
台風が去った本日、朝から多賀区のグランドゴルフ大会に、紅峰と二人参加してきました。
芝も良く伸び、ふだん使わない隣の土広場も使っての大会で、芝8ホール、土8ホールでした。
二人とも成績は振るわず、飛賞にも入らず、参加賞のお茶を貰って帰って来ました。
俊丸は慌ただしく昼食を食べ、町民ボウリング大会が催されるエチボウルに出かけました。
試合の前の練習ボウルでは、ストライクが連続し、試合はアカンなぁーと思いながらのスタートでした。
案の定、ストライクが中々出なくて、スペア、スペアの連続でした。途中ミスもあったりしましたが、最後の方で、ターキーになり、176ピンの上々の出来でした。
2ゲーム目も、ストライクスポットに入っているのに、回転が悪く1ピンの残ったりの連続で、151ピンでした。
続けている健康ボウリングのおかげで、2ゲームで327ピン、60歳以上69歳までは20ピンのハンディで347ピン、今年も2位でした。
ばんざーい!
本日の最後は、夕方から始まります多賀区の納涼祭で、紅峰と二人、南京玉すだれをご披露する機会を戴きました。
ほろ酔い加減で、力も抜けて、しっかり踊らして戴きます。
多賀区のグランドゴルフ大会

ただ今集計中です。

ボウリングのスコア

立派な表彰状をいただきました。

昨年のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-20.html
こんなトラックステージで踊らして戴きました。

紅峰は鯛焼きのおばちゃんもしていました。

目加田さんのFacebookから写真を戴きました。


最後のお楽しみ抽選会

孫(長男)と息子(長男)が、7等、6等が当たりました。(当たる品より当たる名誉をいただきました。)ばんざーい!
芝も良く伸び、ふだん使わない隣の土広場も使っての大会で、芝8ホール、土8ホールでした。
二人とも成績は振るわず、飛賞にも入らず、参加賞のお茶を貰って帰って来ました。
俊丸は慌ただしく昼食を食べ、町民ボウリング大会が催されるエチボウルに出かけました。
試合の前の練習ボウルでは、ストライクが連続し、試合はアカンなぁーと思いながらのスタートでした。
案の定、ストライクが中々出なくて、スペア、スペアの連続でした。途中ミスもあったりしましたが、最後の方で、ターキーになり、176ピンの上々の出来でした。
2ゲーム目も、ストライクスポットに入っているのに、回転が悪く1ピンの残ったりの連続で、151ピンでした。
続けている健康ボウリングのおかげで、2ゲームで327ピン、60歳以上69歳までは20ピンのハンディで347ピン、今年も2位でした。
ばんざーい!
本日の最後は、夕方から始まります多賀区の納涼祭で、紅峰と二人、南京玉すだれをご披露する機会を戴きました。
ほろ酔い加減で、力も抜けて、しっかり踊らして戴きます。
多賀区のグランドゴルフ大会
ただ今集計中です。
ボウリングのスコア

立派な表彰状をいただきました。
昨年のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-20.html
こんなトラックステージで踊らして戴きました。
紅峰は鯛焼きのおばちゃんもしていました。
目加田さんのFacebookから写真を戴きました。


最後のお楽しみ抽選会
孫(長男)と息子(長男)が、7等、6等が当たりました。(当たる品より当たる名誉をいただきました。)ばんざーい!