2010年03月22日
大賑わい やすまる広場
ホールは、手作り品を造っておられる団体さんのブース、館外は地域のみなさん方の即売会場で、どこも大賑わいでした。
10時からのオープニングでは、コミセンぎおうで練習されているよさこいソーランがあり、コミセンみかみで練習しております我々のほほえみ玉すだれは11時半から、その後、兵主太鼓の各団体が、日頃の練習の成果を披露しました。
小さなお子さん連れの若い親御さんも多いかな?との思いから、同好会に集っておられる栗野さんが、教えている子ども達にも参加して貰い、みんなで楽しい一時を過ごさせて戴きました。
我々のような出演者は、決められた時間、精一杯演じさせて貰えばよいのですが、企画から宣伝パンフレット作りや会場設定と主催される方々やサポートされているボランティアの皆さん方のご苦労には、頭が下がる思いです。 本日は誠にありがとうございました。
ほほえみ流南京玉すだれ同好会
安 野 俊 丸
安野俊丸の南京玉すだれ→ http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
玉すだれの構造を説明している俊丸

俊丸と紅峰の二人演舞

子供達によるぞうさん

みなさんお疲れさまでした。

※踊りの写真は、ご近所にお住まいのN氏より戴きました。
ありがとうございました。
Posted by
私は俊丸
at
21:38
│Comments(
0
) │
協働作業