俊丸の南京玉すだれ
伊勢まで歩こ!(第5回目)
私は俊丸
2013年04月13日 23:59
遷宮されるお伊勢さんに詣る為、昨春から始めた「
伊勢まで歩こ!
」、昨年は野洲駅から三重県の関駅まで、約54kmを4回で歩きました。
今年は完結編の始まり・始まり。
第五回目は、関駅から津駅までの約19km、身近な駅がないので長丁場になりました。
野洲の
紅峰
の友人
T
さんを迎えに行って、関駅隣の道の駅へ、予定の午前9時に到着しました。
いよいよ、スタートです。 今回は津駅まで「伊勢別街道」(県道10号線)をひたすら歩きました。途中歩道が無いところは、旧道の別街道を歩いたりして、交通安全につとめながら歩きました。
お昼にパスタ店でゆったりしてしまい、後半は休憩無しの2時間で9kmを歩く強行軍になりましたが、何とか予定の午後3時すぎに津駅に到着しました。
バンザーイ!
ばんざーい!
がんばるぞ!の決意を込めて
鈴鹿川を越えました
旧街道の家並み
こんな峠もありました
歴史的建物を思わす学校?
6km歩いて1回目の休憩場所(10時半)こんなに快晴でした。
芸濃IC隣のマイカルタウンで
赤塚しゃくなげ園を見学しました
旧道の街道筋のお宅は、庭の手入れがされて、綺麗でした
パスタ店内は昭和レトロで、懐かしい看板等で溢れていました
ここからが大変な歩きになりました。ようやく駅案内がありました
津駅に着きました! バンザーイ!
今回のルート(約19km)
第4回目→
http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2012-11-05.html
第3回目→
http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2012-10-08.html
第2回目→
http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2012-05-20.html
第1回目→
http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2012-04-14.html
一緒に歩いておられる
T
さんから戴いた写真です
。
赤塚しゃくなげ園にて
パスタ店内にて
何とか帰りの電車に乗れて一安心(1時間に1本です)
関連記事
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
ラティスの張り替え!
Share to Facebook
To tweet